Podcast 181.労働とはなんだ!!?? たびたびやっている労働についてです。 杉並区で労働法のポイントのセミナーをやらせていただきました。 その時、強く訴えたいと思っていることが浮き彫りになりましたので、その話をしております。 結局、雇用契約の意味を考えれば、大体のことが解... 2022.09.12 Podcast
Podcast 180.有給休暇中の「仕事」? 有給休暇中に、仕事用携帯を持つのはOK? というテーマでお話しております。 働くという事とはなにか、休日と休暇の違い、そんなことも関係ありますね。 恵社労士事務所→ 動画などのアーカイブページはこちら→ #社実研→ 質問箱→ 2022.09.05 Podcast
Podcast 179.社労士の仕事と募集の話 社労士試験合格者募集してます!!!!!! 業界・業務未経験歓迎。 社労士資格を使って仕事をしたい方、独立もいいですけど、勤務社労士やりませんか~!!?? 恵社労士事務所→ 動画などのアーカイブページはこちら→ #社実研→ 質... 2022.08.29 Podcast
Podcast 178.社労士試験とコロナの傷病手当金について 今週末は社労士試験です。 受験する皆様、応援しております!!頑張ってください!! 新型コロナウイルスで労務不能となったとき、傷病手当金が申請できるのですが、医師の証明がもらえない場合はなくてよくなったりとか、なんだかゆるゆるな感じに... 2022.08.22 Podcast
Podcast 177.固定残業手当について 初任給42万!!(固定残業手当80時間分含む)って、凄いですね!!! 固定残業手当についてお話しました。私は、ちゃんとすれば導入したほうがいいと思っている派です。 ただ、結構誤解の多い制度なので、しっかり理解してから使ってほしいと思いま... 2022.08.15 Podcast
Podcast 175.未来人材ビジョン2 今回も前回に引き続き、経済産業省の未来人材ビジョンをご紹介していきます! 恵社労士事務所→ 動画などのアーカイブページはこちら→ #社実研→ 質問箱→ 2022.08.01 Podcast
Podcast 174.未来人材ビジョン1 今週は経済産業省が出している資料を基にお話しております。長いので後編に続く! 恵社労士事務所→ 動画などのアーカイブページはこちら→ #社実研→ 質問箱→ 2022.07.25 Podcast
Podcast 173.法定労働時間の話とメタバースの話 oViceというものを使って、公開録音をいたしました。 質問箱から頂いたお話と、oViceの話です。 メタバースってこういうこと?? たしかに人の気配を感じる・・・ 恵社労士事務所→ 動画などのアーカイブページはこちら→ #... 2022.07.18 Podcast
Podcast 172.車内でリモート会議 今回は質問箱にいただいたお話です。 外勤中の車内で、リモート会議に参加・・・・車内とはいえつらい・・・労災の危険は・・・・?? 恵社労士事務所→ 動画などのアーカイブページはこちら→ #社実研→ 2022.07.11 Podcast